掲示板(2020年)

2020年

12月

26日

Tieger I mid production

2020年も終わりに近づいてきました。今年は本当に異例尽くしの1年で、年末年始の過ごし方も例年とは全く違ったものになります。間もなくワクチンも投入されるようです。「夜明け前が一番暗い」ことを肝に銘じて、慎重に過ごしたいものです。

さて、今年最後の更新は王道中の王道Tiegerの中期生産型としました。皆さんどうぞ良いお年をお迎えください。

 

Thank you everyone for visiting the museum this year. Have a good year!

Bleiben Sie gesund und guten Rutsch!

 

4 コメント

2020年

12月

12日

Sdkfz. 234/3

とうとう師走に入りました。足許で業務に追われていることもありますが、今年は例年に比べても時間の経過が早く感じられます。3蜜回避で行動がパターン化している影響もあるのでしょうか。

さて、今回はSdkfz.234/3を展示追加しました。当館初のハセガワ製です。同社の製品群のなかでも出色の出来の良さで大変気に入ってます。

2 コメント

2020年

11月

28日

E-75 w/ 12.8cm Flak 40

11月も終盤です。来週から師走とは驚きです。当館もつい先日10周年を迎えたと思っていたら、もう更新のタイミングとなりました。コロナの渦中は、時間の経過が本当に早く感じられます。

さて、11年目最初の更新は、計画戦車E-75のバリエーション12.8cm砲搭載タイプを展示追加してみました。もはや計画車両というよりも、ファンタジー系ですが、なかなか興味深い車両です。

2 コメント

2020年

11月

15日

Type 95 small personnel carrier Model 5

11月も中旬になり、今年も残すところ1月半になりました。朝晩はかなり気温も下がり、空気も乾燥気味です。予想されていた通り、新型コロナの感染が再び拡大しており、しばらく気を抜けない状態が続きそうです。今回は、10周年記念のオイに合わせて、クロガネ4起のモデル5もアップしてみました。ACEのインジェクションは初めてでしたが、組み立てやすく好感を持ちました。

0 コメント

2020年

11月

15日

150 ton Super Heavy Tank O-I

the 10th anniversary

 

本日11月15日で当サイトは開設から10年を迎えることが出来ました。この場で定期的に更新することがモチベーションの一つになり、今日まで続けてこられました。これも訪問頂いている皆様のお陰です。改めてお礼申し上げますと共に、引き続きよろしくお願いいたします。10年目の節目を飾るのは、ファインモールドの150tオイです。最新のインジェクションの素晴らしさを堪能しました。

8 コメント

2020年

10月

31日

Semovente M42 75/34

10月最終日です。いよいよ今年も残すところ2か月余りです。コロナ禍で生活パターンが激変し、なんだか何もしないうちに1年が終わってしまう感じです。欧州をみていると、寒くなると感染が拡大する感じですから、これから正念場ですね。東京は今朝10℃を切りました。

さて、今回はセモベンテM42 75/34を展示追加しました。イタリア軍の車両は個性的で好きなのですが、意外にも今年最初の更新になってしまいました。定番のBRACH MODELです。

0 コメント

2020年

10月

17日

VK3002(DB)

10月も後半に入りました。全国的に気温が低めのようですが、ここ東京も12℃ほどしかなく、肌寒い雨の一日になっています。一足早く寒くなった欧州では新型コロナの感染が再拡大しており、これからの季節は改めて気を引き締めないといけませんね。

さて、今回はパンターの原型としてMAN社と競合したダイムラーベンツ社による提案(VK3002(DB))を展示追加しました。T-34の影響が色濃く感じられ、契機となった「T-34ショック」が如何に深刻だったかが分かります。キットはEMEWEのレジンですが、最近は全く見かけなくなってしまいました。

0 コメント

2020年

10月

03日

Type 89 Medium Tank KOU mid production

10月に入りました。今年も残すところ3か月を切った訳で、毎年のことながら1年があっという間だなと感じます。今年はコロナ禍の影響で特に早く感じられます。今月からGoToトラベルに東京が加わり、人の移動も活発になってきた感じですが、安全対策に留意しながらうまく経済を回していきたいところです。

さて、今回は89式甲型の中期型を展示追加しました。89式は個人的に好きなアイテムだけに、IBGのバリエーション展開は有難い限りです。

0 コメント

2020年

9月

19日

Raupenschlepper Ost (RSO) early production

9月も後半に入りました。コロナ禍のせいで、どうも時間の経過が早まっているように感じます。気が付いたら晩夏/初秋といった印象です。世はシルバーウィーク。幸い第2波は少し落ち着いた感じですが、欧州のように気を抜くとすぐ感染増になりそうなので、注意が必要ですね。

さて、今回はRSOの前期型を展示追加しました。メジャーな存在ながら、独特の形状や繊細な足回りでミニスケには不向きなアイテムかもしれません。今回はModelkrak製を採用してみました。

2 コメント

2020年

9月

05日

Unic P-107 U. 304(f) w/ 3.7cm Pak 36

9月に入りました。7月の長梅雨、8月の酷暑ときて、9月は冒頭から大型台風の連続来襲と、災厄が続きます。沖縄、九州方面の被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

 

さて、今回はフランス製のハーフトラックをベースに製造された装甲バージョンUnic P-107 U.304(f)を展示追加しました。装甲タイプとしては2型でドイツ軍らしい傾斜装甲を組み合わせた複雑な形状をしています。

0 コメント

2020年

8月

22日

Pzkpfw. II Ausf. E

8月も終盤に差し掛かりつつあります。昨年までとは一変、非常に制約の多い夏ですが、時間は着実に進んでいます。尋常でない暑さが続いており、感染症と熱中症の二重苦の様相を呈しています。明日以降、少しは和らぐようですので、一息つけると良いですね。

さて、今回はII号戦車の中でもマイナーなE型を展示追加しました。D・E型は実車は失敗作ですが、独特の魅力があります。

3 コメント

2020年

8月

08日

Waffenträger auf E-100 w/ 12.8cm Gun

8月に入りました。非常に長く多雨だった梅雨がようやく終わったのは嬉しいのですが、いきなりの酷暑で大変です。東京は昨日初めての猛暑日になりました。世はお盆休みに入りましたが、今年はコロナ禍で例年通りというわけにはいかないようです。帰省すべきか否か、悩ましいところですね。

さて、今回は計画戦車の中でもかなりファンタジーに近いE-100車台を利用した12.8cm砲の兵器運搬車(Waffenträger)を展示追加しました。独特のフォルムが魅力的な車両です。暑中見舞いを兼ねて冬季迷彩としてみました。

 

2 コメント

2020年

7月

25日

Borgward Munitionsschlepper

7月最後の土曜日です。コロナ禍でどうにも時間感覚が麻痺しがちですが、もうそんな時期なのかと驚きました。世が世なら、今頃はオリンピック開幕一色だったわけですが、世相はコロナ一色。日本もどうやら第2波の真っただ中のようで、この4連休も自粛モードを強く感じます。

さて、今回はBorgwardの弾薬運搬車を展示追加しました。地味な存在ですが、ミニスケのカバレッジの広さを示す好例ともいえると思います。

0 コメント

2020年

7月

11日

Pzkpfw. Tieger II Henschel Production

梅雨前線が停滞し、広い範囲で記録的な豪雨が続いています。九州を始め、豪雨災害に見舞われた皆様に心からお見舞い申し上げます。

 

東京も7月に入ってからほとんど晴天をみる日がなく、今日も断続的に雨が降っています。折から新型コロナの感染者数が再び増加傾向を示しており、なんとなく落ち着かない雰囲気を感じます。改めて基本に立ち返って各人が感染拡大防止に努める必要があります。

さて、今回は王道のキングタイガーヘンシェルタイプを展示追加しました。アルディンヌ戦に投入されたSS第501重戦車大隊と魅力的な降下猟兵との組み合わせです。

4 コメント

2020年

6月

27日

E-12 Fennek

6月最後の週末です。西日本で記録的な豪雨が伝えられており、該当地域の皆様にお見舞い申し上げます。コロナ禍で忘れがちですが、気候変動のリスクが着実に高まっているようです。

今春の人事異動がこの時期にシフトしたため、先週末に大規模な発令があり、来週からようやく「新年度」が始まる感じです。今年は本当に色々と難しい年ですね。

さて、今回は計画車両であるEシリーズの一環として、E-12フェネックを展示追加しました。砂漠キツネの名を冠した偵察車両という位置づけです。

 

2 コメント

2020年

6月

13日

Panzerjäger 38(t) w/ 7.5cm L/70 (KwK 42)

6月も中旬。関東地方も梅雨入りしました。今日は朝から本格的な雨になっています。これから水害のリスクが高まる季節です。コロナ禍と折り合いをつけつつ防災面でも備えておきたいと思います。

さて、今回は計画戦車として、Panzerjäger 38(t) w/ 7.5cm L/70を展示追加しました。レジン製のキャタピラを捲くなど、一昔前の典型的なガレキ用作業が必要な代物ですが、実在していてもおかしくないような雰囲気を持つ好キットです。

 

0 コメント

2020年

5月

30日

Sdkfz. 254 (Saurer RK-7) w/ Panzer I Turret

気が付けば5月も終わりです。コロナ禍に翻弄されて、あまり実感がありません。緊急事態宣言の解除、東京都のSTEP2移行など、少しづつ常態への復帰が進みつつありますが、予想通り随所で第2波の兆候が現れており、予断を許しません。来週から在宅勤務が解除になる会社も多そうですので、通勤時のリスク拡大が懸念されます。

さて、今回は、オーストリア製のユニークな装甲車Sdkfz. 254のバリエーションを展示追加しました。無限軌道と車輪のハイブリッドの使い勝手はどうだったのでしょうか。

 

0 コメント

2020年

5月

16日

Flak30, Type 89 mid.production late ver.

5月半ばに差し掛かりました。昨日、多くの地域で緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常を取り戻すフェースに入りました。東京は引き続き自粛モードなので、もうしばらくは変則的な勤務体系が続きます。とはいえ、この間オンラインでの在宅勤務に大分慣れてきたこともあり、100%コロナ以前の状態に戻ることはなさそうに感じます。

今回は、巣籠の成果として2点、Flak30と89式甲型の中期型後期仕様と展示追加してみました。

2 コメント

2020年

5月

02日

Kfz. 13

5月に入りました。令和になってちょうど1年。昨年は改元に伴う10連休が話題になっていましたが、今年は一転。新型コロナ禍に伴う緊急事態宣言の延長が決まるなど、自粛モードが続いています。今が正念場ですから、できる限り接触機会を減らすべく努力を続けていきたいと思います。

さて、今回はドイツ軍装甲車の前駆的な存在であるアドラーKfz. 13を展示追加しています。

4 コメント

2020年

4月

18日

Pzkpfw. II Ausf. L Luchs w/ Zusatzpanzerung

4月の後半に入りました。コロナウイルスの拡大が続く中、とうとう全国を対象とする緊急事態宣言が出されました。在宅勤務やオンライン会議が日常になりました。時々通勤すると、明らかに人手は少なくなっていますが、果たして2週間後のGW明けに一定の成果として現れるのでしょうか。今は2週間前のまだ「緩かった」時期の数値が表れている段階なので、数値や増減に一喜一憂することなくやれることをやっていくしかないのだと思います。

さて、今回はII号L型ルクスのバリエーションを増やしてみました。FLYHAWK社のキットはミニスケ離れした再現度の高いものが多く、好感が持てます。

0 コメント

2020年

4月

04日

Sdkfz. 250 neu w/ Panzerwerfer 42

4月に入りました。2020年度のスタートですが、コロナウイルスの影響で明らかに例年とは異なります。入社式は中止、新人の導入研修も在宅となるなど、新年度スタートの華やかさに乏しい状況は、拡散防止のためやむを得ないことながら寂しいものです。

さて、今回は計画車両としてSdkfz. 250 neuのPanzerwerfer搭載タイプを展示追加しました。実在していてもおかしくない車両です。今回MK社のインジェクションを初めて作成しましたが、間違いなくこのスケールの250系では決定版といえます。

2 コメント

2020年

3月

21日

Panzerjäger G-13 ( Switzerland)

3月も後半に入りました。引き続きコロナウイルスのため不自由な状態が続いています。幸い日本は相対的に抑制に成功していますが、経済への影響は深刻です。改めてグローバル化の進展による相互依存の高まりを実感しています。

さて、今回は当館初の戦後アイテムとなります。とはいっても、戦後スイス軍が運用したHetzerの後継生産タイプに当たるG-13です。1970年まで運用されたとは驚きです。一応現用車両ですから、大戦中の車両に比べて汚しは抑制しています。

2 コメント

2020年

3月

07日

Pz Spähwagen P204(f) w/ 5cm KwK38 L/42 Gun

3月に入りました。引き続き新型コロナウイルスが拡散しており、パンデミックの様相を呈しています。WHOがパンデミックを認めないのはCATボンド投資家の意向があるからとのうがった見方もあるようですが、何であれ専門機関には科学的知見に基づいて行動してもらいたいところです。

さて、今回はフランス製のパナール装甲車のバリエーションとして5cm KwK38砲搭載タイプを展示追加してみました。完成後に資料をみていて砲塔のリベットがオミットされているのに気づき慌てて補正しています。

2 コメント

2020年

2月

22日

41M Turan II

2月も終盤です。東京では本日春一番が吹き、気温も急上昇しました。三寒四温が続くにせよ、着実に春が近づいています。新型コロナウイルスの拡大が止まらず、その影響が徐々に直接感じられるレベルになってきており気になります。間もなく歓送迎会のシーズンですが、自分の職場も影響を免れそうにはありません。早く落ち着いてくれることを祈っています。さて、今回は久しぶりにハンガリー軍です。35(t)の親戚であり、大好きなTuran IIのサイドスカート付を展示追加してみました。

2 コメント

2020年

2月

08日

Flammpanzer 38 II

2月に入りました。暖冬気味のこの冬ですが、最強レベルの寒波を迎え、東京もかなり冷え込んでいます。コロナウイルスの拡大が止まらず、各方面への影響が懸念されます。各人が自分のできる感染予防策を地道に実践することが大切なのでしょう。

さて、今回は変わり種のFlammhetzer IIを展示追加しました。この種の車両こそ、ミニスケのカバレッジの広さを示す典型例といえるでしょう。

2 コメント

2020年

1月

25日

Type 94 Light Armoured Car

1月も終わりに近づいてきました。正月がついこの間だと思っていたら、あっという間です。毎年同じ感想ですが、第四四半期は年度末を控えて仕事も立て込むため、本当に時間の経過が早く感じられます。

暖冬気味ですが、本日の東京は曇天で冬らしい寒さになっています。さて、令和2年2回目の展示は、94式軽装甲車のIBG版としてみました。装軌式トレーラーが付属する魅力的なキットです。

0 コメント

2020年

1月

11日

E-5 Rutscher

遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。

新年最初の週が終わり、年末年始モードからようやく通常に戻りつつあります。今年もミニスケールのカバレッジの広さを感じさせてくれる様々なアイテムを展示追加していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

さて、2020年最初の更新は、久しぶりにEシリーズの新顔としてE-5 Rutscherを展示追加してみました。Eシリーズは個性的な車両が多く、魅力的なアイテムだと思います。

 

0 コメント