God bless Ukraine !
Solidarity with Ukraine!
I pray for the Ukrainian People.
1/76や1/72の手のひらに乗るミニスケールAFV。その魅力は何でしょうか?
もちろん百人百様ですが、私にとっての魅力は、ディテールや保管スペースを気にすることなく、気軽にコレクションできる点にあります。実際、フジミ、ハセガワ、ドラゴンなどインジェクションメーカーに加えて、内外のガレージキットを視野に入れれば、ミニスケールは、驚くほどの種類をカバーしています。本館では、モデラーというより(それだけの技量はないですwww)、コレクターである館長がゆっくりと時間をかけて集めてきた作品群を紹介しています。基本、素組みです。メインは1/76です。これでどこまで行けるのかが個人的テーマですが(いまさら・・・・汗)、欲しくても同スケールにキットがない場合などは躊躇なく1/72でカバーしています。
主な収録メーカー:Fujimi, Milicast, Cromwell Models, FCM, MMS, Ostmodels, SMA, M.G.M., Modelltrans, RODEN, Hasegawa, Dragon, IBG-Models etc.
2022
2/12 Sherman Mk. III
2/19 Panzer M10 Ersatz
2/26 M4A2
3/5 Sdkfz. 231 6Rad early production
3/12 Crusader Mk. I
3/19 Bergepanzer IV
3/26 Dodge WC-51
4/2 Stormartillerivagn m43 (Savm 43) (Sweden)
4/23 CV-38 Radio
4/30 M4 Calliope
5/14 Cromwell Mk. IV
5/21 Sturmgeschütz IV late production
5/28 2.5t Truck GMC CCKW
6/11 Long Range Desert Group Patrol Car (Chevolets 30cwt)
6/18 Sdkfz. 251/4 Ausf. A
7/2 M4A3(76) W
7/10 Rheinmetall Leichttraktor
7/16 Daimler Dingo Mk. Ia Vol. 1
7/23 Munitionsschlepper Wesenhütte
7/30 Type 3 Medium Tank CHI-NU Kai
8/6 M3A1 Scout Car
8/13 Sdkfz. 251/7 Ausf. C w/ Pak 36
8/29 Opel Maultier
9/3 M4A3(105mm) VVSS
9/10 Tieger I early production, Wittmann's Command Tiger
9/17 M3 Grant
9/24 Type 98 6ton Gun Tractor Ro-Ke
10/1 Vomag 8LR LkW
10/8 M3 75mm GMC early production
10/15 Sdkfz. 251/10 Ausf. D
10/22 Crusader AA Mk.I w/ 40mm Bofos Gun prototype
10/29 Stug III Ausf. G Finnish army
11/5 Type 95 Light Tank Ha-Gou early production (renewal!)
11/12 Panzerjäger Bren 731(e) the 12th anniversary
11/19 M4A1(75)
11/26 Semovente da 75/46 scafo M43
12/3 Sdkfz. 234/2 Puma w/ Luchs Turret
12/10 Firefly Vc
12/17 Sdkfz 251/16 Ausf. C
12/24 Croatian Tank M15/42 Carro Armato w/ Pz. 38(t) Turret
12/31 Mercedes Benz W31 Type G4 Staff Car
2023
1/29 Semovente da 75/18
2023年
1月
29日
日
1月も終わりです。今年は寒波の襲来で日本海側を中心に大雪が続き、関東地方も低温と乾燥が堪えます。受験シーズンのピークを迎えつつあるので、受験生には、体調管理に気を付けて頑張ってもらいたいと思います。
さて、今回は懐かしいEsciのインジェクションからセモベンテda75/18を展示追加しました。今年は通常ペースに戻す予定ですが、こんな感じでアドホックな展示追加も続けていきたいと思います。
2023年
1月
21日
土
1月も半ばを迎え、2023年も本格的に始動した感があります。この週末から来週にかけて大寒波襲来とのことで、実際、東京も北風が冷たく非常に寒いです。インフルエンザも流行っているので要注意です。
さて、今年の2作目は米軍の水陸両用トラックDUKWです。ミニスケながら結構な大きさです。実車がまだ現役で各地で観光に活躍しているのには驚かされます。