掲示板(2023年)

2023年

12月

30日

Lauster Wargel LW5

12月30日。残すところ1日強です。今年も色々ありましたが、落ち着いて振り返ることが出来るのが年末の良いところだと思います。

トリを飾るのは、ドイツ軍の特殊車両Lauster Wargel LW5です。RSO同様の不整地用牽引車両のようです。

みなさん、本年もありがとうございました。よいお年をお迎えください。

 

Thank you everyone for visiting the museum this year. Have a good new year!

 

0 コメント

2023年

12月

23日

M4A3(76) Sand Bag Armor

12月も終盤。明日はクリスマスイブで来週には仕事納めです。恒例のセリフですが、振り返ってみると、1年はあっという間です。

気温は変動が大きいですが、この週末の東京はこの時期らしい気候になっています。

さて、今回はM4A3(76)のバリエーションとして、サンドバック装甲を展示追加してみました。比較的シンプルなデザインの米軍車両ですが、土嚢により情報量が増え、独特の魅力があります。フィギュア等を絡めて情景にすると、より見栄えがしそうです。

0 コメント

2023年

12月

16日

Schwerer Wehrmachtschlepper (sWS) Cargo Halftrack

12月も中旬となり、2023年も残すところ2週間余りになりました。まだまだ業務が山積していますが、上手く片付けて平穏な年末を迎えたいと思っています。

 

今回は国防軍重牽引車(sWS)のノーマルタイプを展示追加してみました。シンプルな構造に幅広の履帯など、戦訓を踏まえた最後のハーフトラックにふさわしい特徴を備えています。

0 コメント

2023年

12月

09日

Vickers Mk. E (Poland)

今日の東京は12月とは思えないほど暖かく、屋外作業向けの土曜日でした。そろそろ大掃除などの段取りを考えるフェーズになり、改めて年末であることを思い知らされます。

さて、今回は戦間期の英国製ヴィッカース6t戦車を展示追加しました。ポーランド軍仕様です。FtFのお陰で気軽にポーランド軍車輛を形にすることが出来るようになり有難い限りです。

0 コメント

2023年

12月

02日

Sdkfz. 251/10 Ausf. C (renewal)

2023年もとうとう師走を迎えました。年末に向けて、これからますます時間の経過が加速していくことになります。

 

さて、今回はSdkfz.251/10 Cの展示を更新しました。長らくコーナーを担ってくれたMilicastの1/76に代わって、ドラゴン1/72のインジェクションを展示しています。今後も必要に応じて更新作業を行う予定です。

0 コメント

2023年

11月

25日

Ordnance QF25 Pounder

11月最後の週末を迎えました。昨日までと一転、東京は師走並みの冷え込みになりました。季節は着実に進んでいます。仕事も気忙しくなりますし、そろそろ忘年会シーズンが本格化します。

 

さて、今回は英連邦の代表的な野砲である25ポンド砲を展示追加しました。タミヤMMのお陰で昔からメジャーなアイテムです。野砲は砲兵との組み合わせが見栄えします。今回はABフィギュアと組み合わせてみました。

 

0 コメント

2023年

11月

11日

TK-3

11月も半ばを迎えつつあります。この週末は急に冷え込んで、晩秋らしい気候になっています。つい先日は11月としては記録的な暑さを記録するなど、気温の変動が激しく、体調管理が難しい日々が続きます。

さて、今回はポーランド軍の代表的なタンケッテTK-3を展示追加しました。First to Fight (IBG)やミラージュんどポーランドメーカーの努力で同国アイテムをかなり充実してきました。 ポーランド軍の迷彩は独特な魅力があります。

0 コメント

2023年

11月

04日

Type 95 Light Tank Ha-Gou late production

11月に入りました。3連休の中日です。東京は11月とは思えない夏日(25℃超え)となり、着るものに困る状況です。今年も残すところ2か月弱。時間的な制約を意識して、悔いのないように過ごしたいと思います。

さて、今回は95式軽戦車の後期型を展示追加しました。主砲が装甲貫通力のある98式3.7糎砲になったが変更点ですが、見た目は全く分かりませんね。

0 コメント

2023年

10月

14日

Kübelwagen Panzerattrappe

10月も半ばを迎えました。このところ、仕事が立て込んで余裕がなく、気が付いたらもうこの時期といった感じです。厳しい残暑もようやく収まり、秋めいてきました。これから観光シーズンですね。

 

さて、今回はVW82/3キューベルワーゲンの戦車偽装車(Panzerttrappe)を展示追加しました。その昔、タミヤニュースでも紹介されていたアイテムです。

0 コメント

2023年

10月

07日

TKS

10月に入り、ようやく涼しさを感じるようになってきました。今年も残すところ3か月弱。仕事に追われているうちに、あっという間に年末を迎えることになりそうです。

 

さて、今回はポーランド軍のタンケッテTKSを展示追加しました。当館初のポーランドアイテムです。ポーランド軍独特の迷彩、戦車兵の兵装など、新しいアイテムは色々と学びがあります。

0 コメント

2023年

9月

30日

Bergepanzer 38(t)

9月の最終日になりました。明日から10月です。毎度のことながら、本当に時間が経つのは早いですね。酷暑が続いた気候もようやく落ち着いてくれそうで、一安心です。

 

さて、今回は38(t)のバリエーションから、戦車回収車(Bergepanzer)を展示追加しました。チェコAttack社のインジェクションです。こうした超マイナー車両をカバーしているのが、ミニスケの魅力だと思います。

0 コメント

2023年

9月

23日

M16 Half Track Multiple

秋分の日です。秋雨前線の下降で、東京もようやく酷暑から解放されつつありますが、もうすぐ10月。年々「秋」を感じにくくなっています。少なくとも9月に「晩夏」、「初秋」というイメージは感じられなくなったように思います。

さて、今回は米軍アイテムからM16ミートチョッパーを展示追加しました。M3ハーフトラックはバリエーションも多く魅力的なアイテムだと思います。

0 コメント

2023年

9月

17日

E-25 Ausf. C Jagdhund

9月も後半に入りましたが、残暑とは言いかねる暑さが続いています。各地で豪雨による水害が発生していますが、東京も一昨日ゲリラ豪雨に見舞われました。もはや局所的な事象とはいえず、どこで起きてもおかしくない状況です。

今回は、当館らしい計画戦車を展示追加してみました。E-25のバリエーションC型「猟犬」です。

2023年

9月

09日

Infantry Tank Matilda II Vol. 1 & 2

昨日は台風13号の接近により、東京も朝を中心に激しい雨に見舞われました。千葉、茨木、福島などで大きな被害が出ています。被災された方々には心からお見舞い申し上げます。短時間集中豪雨の恐ろしさを改めて実感しました。

 

今回は英軍の代表的な歩兵戦車マチルダIIを展示追加しました。北アフリカと欧州戦線の2パターンを作成しました。同じ車両でも塗装が変わると大きく印象が変わります。

0 コメント

2023年

9月

03日

Sdkfz. 165/1 Geschützwagen IVb für 10.5cm le FH18/1(Sf)

9月に入りましたが、引き続き酷暑が続いています。東京は今週から天候が崩れ、少しずつ涼しくなっていくという予報ですので、もう少しの辛抱です。

さて、今回はホイシュレッケ試作車の前駆をなすIV号b型自走榴弾砲(Sdkfz. 165/1)を展示追加しました。砲塔回りを中心にゼミスクラッチです。簡単な製作メモもつけてみました。

0 コメント

2023年

8月

26日

Type 92 Heavy Armoured Car early production

早いもので8月最後の週末を迎えました。今年の夏はコロナ禍のくびきからの解放感を感じた一方、酷暑が続いて熱中症対策の制約が強まり、総合的なプラスマイナスが難しい印象です。この後台風シーズンを迎えますから、決算はしばらく様子をみてからになります。

さて、今回は92式重装甲車の前期型を展示追加しました。戦歴は限られますが、226事件の写真などでよく知られた車両です。

 

0 コメント

2023年

8月

19日

Sdkfz. 251/8 Ambulance Ausf. C

お盆休みが終わりました。コロナ禍の制約から4年ぶりに解放された夏休みは、各地で行事が再開され盛り上がりをみせた一方、2つの台風に翻弄された面もありました。被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

今回はSdkfz. 251シリーズの中でも異色の装甲救急車251/8を展示追加しました。当館初の救急車両になります。旧Esciは毀誉褒貶が激しいですが、これは当たりのキットといえるでしょう。

0 コメント

2023年

8月

12日

M7B1 105mm howitzer

お盆休みに入りました。高速道路下りの渋滞や空港、駅の混雑を伝えるニュースが目につきますが、その一方で台風6号、7号と立て続けに来襲しており、影響が懸念されています。

ハワイの山火事の惨状には心が痛みます。大型ハリケーンが要因とのことですから、これも気候変動の影響といえそうです。

さて、今回は米軍の代表的な自走砲M7B1プリーストを展示追加してみました。

0 コメント

2023年

8月

05日

Munitionsfahrzeug 38(t) Ausf. K

台風の直撃を受けた沖縄や奄美地方では、停電等により市民生活にも大きな支障が出ています。お見舞い申し上げます。こちら関東地方も連日の酷暑で、昼間外に出るのが憚られるような状態が続いています。少しでも落ち着いてくれることを祈りたいと思います。

さて、今回は前回のGrille K型に続き、その支援車両である弾薬運搬車(Munitionsfahrzeug)を展示追加しました。2両を並べるだけで一つのシーンが成立する独特の存在感があります。

0 コメント

2023年

7月

31日

Grille Ausf. K

このところ週末に時間を取ることが出来ず、7月最終日の更新となりました。堪えがたい酷暑が続いており、今日も東京都心で36℃以上になっています。気温もそうですが、日射の強さが恐ろしいほどです。各地で熱中症の被害が出ています。注意が必要です。

さて、今回は昨年レベルから登場したインジェクションからグリレK型(メーカー表記はグリレM型)を展示追加しました。MMS以来久しぶりのK型です。

0 コメント

2023年

7月

23日

FCM-36 light tank

7月も後半です。夏休みシーズンに突入しました。久しぶりに行動制限のない夏ですので、行楽地は大いに期待できると思います。もっとも梅雨明け前から酷暑は気になります。日本だけでなく、欧州などもひどい状況のようです。気候変動が現実問題になりつつあります。

さて、今回は戦間期に開発されたフランス軍のFCM-36軽戦車を展示追加しました。傾斜装甲をふんだんに施した前衛的なデザインが魅力的です。

0 コメント

2023年

7月

17日

Aufklärungspanzerspähwagen P204(f)

3連休の最終日です。梅雨末期の豪雨が、今回は秋田県や東北地方を襲い、甚大な被害を出しています。被災された方には心からお見舞い申し上げます。また、関東は異常な暑さに見舞われており、屋外作業もままならない状況です。本当に気候システムがおかしくなっているように感じます。

 

今週は時間的に厳しい状況でしたが、何とか更新できました。パナール178のドイツ版バリエーションである鉄軌道版を展示追加しました。RPMのインジェクションは、組立にくいという問題はありますが、完成後の印象は良好で、パナールを幅広くカバーしている点でも貴重な存在です。

0 コメント

2023年

7月

09日

A-34 'Comet' Mk. IA

この週末も九州、山陰地方で線状降水帯が発生し、被害が出ています。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。この週末は出張でしたが、やはり出先も先行不順で傘が手放せない状況でした。これから梅雨末期を迎えるので気が抜けません。

さて、今回は英軍巡航戦車の最終進化系ともいえるA-34コメット巡航戦車を展示追加しました。当館初登場となるVespid Modelsの好キットです。

 

0 コメント

2023年

7月

01日

Stug III Flammpanzer

7月に入りました。個人的には猛烈に忙しかった6月が一段落して一安心したところです。梅雨空が続いており、各地で線状降水帯が発生するなど、天候が安定しません。模型製作に最も不向きな季節です。

さて、今回はStug IIIのバリエーションから火炎放射戦車(Flammpanzer)を展示追加しました。10両程度の試作で終わった実験車両のようです。

0 コメント

2023年

6月

24日

Tankdestroyer HO-RI Type 1

6月最後の週末を迎えました。来週には7月になるということで、暦年ベースでは既に半分終わったことになります。このところ天候不順が続いていましたが、東京は久しぶりの好天に恵まれ、その分気温が急上昇でした。

さて、今回は日本の試作駆逐戦車ホリIを展示追加しました。試製十糎半砲(105mm)を自動装てん装置付きで装備する計画だったとのことで、それまでの日本軍車輛とは一線を画すものです。

0 コメント

2023年

6月

18日

AMR35 ZT1a

梅雨入りしたから天候不順が長く続いた東京ですが、この週末は一転。好天に恵まれ、その分気温が急上昇して夏のようです。晴れ間はうれしいものの、ちょっと極端です。

さて、今回は当館2両目のフランス軍車輛としてAMR35 ZT1a軽戦車を展示追加しました。フランス軍戦車の魅力の一つは、豊富な塗装バリエーションとそのカラフルさです。

0 コメント

2023年

6月

10日

Flakpanzer III Ostwind

関東地方も梅雨入りしました。まだ6月初旬だというのに、台風が接近するなど天候が荒れ模様です。6月も3月に続く人事異動の季節で、これを超えて、ようやく新年度が本格稼働ですが、なんとも非効率です。

さて、今回はドイツ軍の突撃砲部隊の空の守りに就くはずだったIII号戦車車台のOstwindを展示追加しました。

 

 

0 コメント

2023年

6月

04日

M4A3 Iwo-Jima

先週末から土曜日にかけて台風接近に伴う前線活動の活発化で各地が豪雨に見舞われました。被災された方には心からお見舞い申し上げます。私も金曜の帰宅、土曜朝の所用ではかなり難儀しました。まだ6月頭でこれですから、先が思いやられます。

 

さて、今回は硫黄島戦に投入されたM4A3を展示追加しました。独特の防御力強化策が特徴の車両です。

0 コメント

2023年

5月

28日

Sdkfz.8 gepanzert

来週から6月に入ります。間もなく梅雨入りでしょうが、暦年で考えれば、もう半分近く経過したわけで、改めて時間の経過の速さに驚かされます。

 

この週末は色々とイベントがあり更新が遅くなりましたが、今回は12tハーフトラックの装甲Ver.(Sdkfz.8 gepanzert)を展示追加しました。Sdkfz.251の拡大版のような印象です。FCMで数多くの魅力的な1/76アイテムを提供してくれたUnited Fun社のレジンキットです。

 

0 コメント

2023年

5月

20日

G917t Truck (Yokohama-Cab)

5月も後半に差し掛かりました。今週は5月とは思えない暑さに見舞われましたが、週末は一転、雨模様で気温も低下し、気温差に翻弄されています。広島はサミットの真っ最中。ゼレンスキー大統領の参加には驚かされました。

 

さて、今回は日本軍が運用したフォード製トラックG917tを展示追加してみました。

0 コメント

2023年

5月

13日

Hotchkiss H35 model 1940

GW明けの1週間が過ぎ、何となく新年度も本格スタートといった雰囲気です。東京は週末になると雨模様となる展開が続いていますが、ゆっくり出来る週末という評価もありかもしれません。

さて、今回は当館初のフランスアイテムとしてオチキスH35を展示追加しました。魅力的ながら独特の芸術的な迷彩でハードルが高く、なかなか踏み切れなったフランス軍ですが、これから徐々に充実していきたいと思います。

0 コメント

2023年

5月

07日

Ersatz M7

能登半島を中心に大きな地震がありました。被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

 

GWも最終日となり、明日から通常モードに戻ります。連休明けはペースをつかむまでが大変です。天候も初夏を思わせる日から一転、東京は明日にかけて気温も下がり、雨模様です。さて、今回はアルデンヌ戦に投入された偽装車両(Ersatz M7)を展示追加しました。遠目にもプリーストには見えないですね。

 

0 コメント

2023年

4月

29日

Humber Scout Car Mk. I/II

4月も終わり、いよいよGWです。私は残念ながら違いますが、9連休の方も多いのではないでしょうか。コロナ禍明けで海外旅行も本格回復、国内観光地も大盛況のようで何よりです。

 

さて、今回は英軍の代表的な装甲車の一つであるHumberスカウトカーMk.I/IIを展示追加しました。マーケットガーデン作戦を描いた映画「遠すぎた橋」で英軍機甲部隊の指揮官が本車を軽快に乗りこなしていたシーンが印象に残っています。

0 コメント

2023年

4月

22日

Sdkfz. 4/1 Panzerwerfer 42

4月も終盤に差し掛かりつつあります。東京は季節外れの暑さから一転、今日は例年通りの気温に戻り、肌寒さを感じます。北海道では降雪しているとのこと、三寒四温とはいえ、寒暖差が大きく体調を崩しそうです。

さて、今回はオペルマウルティアのバリエーションSdkfz.4/1 Panzerwerfer42を展示追加しました。独特の魅力がある車両です。

0 コメント

2023年

4月

15日

M10A1 Tank Destroyer late production

4月も半ばを迎えました。あっという間に桜の季節が過ぎた東京は、冷たい雨の週末を迎えています。新年度を迎えて新たな環境に身を置くことになった人にとっては、ほっと一息つける週末ではないでしょうか。

さて、今回はアメリカ軍の駆逐戦車M10A1を展示追加してみました。M4の車台を利用していますが、シャーマンとはまた違った魅力がある車両です。

0 コメント

2023年

4月

08日

Strv m/41 S-II light tank (Sweden)

桜の季節はあっという間に終わりました。春の嵐に見舞われた東京は天候不順です。通勤電車でも新社会人が目に付きます。新年度がスタートして1週間。徐々に本格始動といった印象です。

 

さて、今回はスウェーデン軍の軽戦車Strv m/41 S-IIを展示追加しました。チェコ製TNH(ドイツ式にいえば38(t)です)のスウェーデン軍仕様です。1957年まで運用されたとのことで、スイスのG-13と並んでチェコの戦車技術の高さを象徴する存在と言えそうです。スウェーデン軍の迷彩は現在のNATO軍のそれに通じるものがありますね。

0 コメント

2023年

4月

01日

Jagdpanther early production

4月に入りました。土曜日ですが、2023年度のスタートです。明後日からは新社会人、新入生などはもちろん、転勤や異動も含めて多くの人が新たなスタートを切ることになります。新年度が皆さまにとって実り多い1年になることを祈念します。

さて、当館の新年度最初のアイテムはメジャーアイテムのJagdpantherの初期型にしました。駆逐戦車の最高傑作です。

0 コメント

2023年

3月

26日

Sherman Mk. V 'Tulip'

3月も終盤。今月はWBCの熱戦を堪能しました。侍ジャパンの新しい歴史を目にすることが出来て大変良い経験でした。

この週末の東京は雨続きの花冷えが続いており、満開の花見を楽しめる感じでもありません。来週はいよいよ年度の変わり目。周囲にもいろいろと変化があります。

さて、今回は英軍のロケットランチャー装備シャーマン(チューリップ)を展示追加してみました。

0 コメント

2023年

3月

18日

Renault R35 in Romanian Service

今週、東京では全国に先駆けて桜の開花宣言が出ました。いよいよ春本番という感じですが、途端に花冷えとなり、今日は朝から冷たい雨が降り続いています。年度末の気忙さは相変わらずですで、寒暖差の大きさには気を付けないといけません。

さて、今回はルーマニア軍が運用したR35の武装強化版(45mm砲)を展示追加してみました。

0 コメント

2023年

3月

12日

Heavy Uniform Personnel Vehicle Type 40 Vol. 1 & 2

3月の半ばです。2011年3月11日の東日本大震災から12年が経ち、各地で追悼行事が行われました。改めて防災意識を確認するとともに、道半ばの被災地復興に思いを致す週末でした。WBCの佐々木投手の力投も印象的でした。

 

さて、今回は重統制型軍用車(ホルヒ108)を2パターン展示追加してみました。2個入りキットでしたので、2パターン作成しています。

0 コメント

2023年

3月

04日

M4A3E2 'Jumbo'

3月に入りました。三寒四温ではあるものの、着実に春が近づいていることが感じられる気温になってきました。今年は花粉の飛散量が昨年の5倍と報じられており、花粉症対策が欠かせません。今年度も残すところ1か月。しっかりと締めくくりたいところです。

さて、今回はM4A3の突撃戦車バージョンであるジャンボを展示追加しました。

 

0 コメント

2023年

2月

25日

Renault FT17( Type 79 Kou-Gata)

2月も終盤です。気温の変化が激しく、春の気配を感じる日も増えてきました。年度末の喧騒は相変わらずで、このままあっという間に時間が過ぎていきそうです。

さて、今回はWWIの傑作FT17の日本軍Ver.を展示追加しました。輸入した20両に加え、中国の軍閥から鹵獲した20両も加わり、それなりの台数になりました。時速4kmと低速ながら歩兵に頼りにされたようです。

0 コメント

2023年

2月

18日

Mörserzugmittel 35(t)

2月も後半に入りました。もともと28日しかない上に、年度末の慌ただしさも加わり、本当にあっという間に時間が過ぎていきます。気がついたら新年度という感じになりそうです。気温は文字通り三寒四温。春の気配を感じます。

 

さて、今回は35(t)の派生車輛である火砲牽引車(Mörserzugmittel 35(t))を展示追加しました。この種の作業車には独特の魅力を感じます。

0 コメント

2023年

2月

12日

Crusader Mk. III

トルコ南部からシリアを大地震が襲いました。甚大な被害に心が痛みます。一人でも多くの方が救助されるよう祈ると共に、同じ地震国の人間として、微力ながら被災者サポートに貢献したいと思います。

東京は先週末に降雪がありましたが、週末は一転して暖かい気候に恵まれました。このまま寒の戻りがなく春を迎えたいところです。今回はクルセーダーMk. IIIを展示追加しました。

0 コメント

2023年

2月

04日

Ford V3000S/SS M Maultier w/ Flak 38

2月に入りました。今日は立春。季節は着実に春に向かって進んでいます。例年通り、第四四半期は業務繁忙のうちにあっという間に時間が過ぎていきます。

 

さて、今回はドイツフォード製の3tトラックV3000Sのハーフトラック版を展示追加してみました。Flak38を搭載したタイプを再現したIBGの秀作です。ハーフトラックはバリエーションも多く魅力的なアイテムです。

0 コメント

2023年

1月

29日

Semovente da 75/18

1月も終わりです。今年は寒波の襲来で日本海側を中心に大雪が続き、関東地方も低温と乾燥が堪えます。受験シーズンのピークを迎えつつあるので、受験生には、体調管理に気を付けて頑張ってもらいたいと思います。

さて、今回は懐かしいEsciのインジェクションからセモベンテda75/18を展示追加しました。今年は通常ペースに戻す予定ですが、こんな感じでアドホックな展示追加も続けていきたいと思います。

0 コメント

2023年

1月

21日

DUKW Amphibious Truck

1月も半ばを迎え、2023年も本格的に始動した感があります。この週末から来週にかけて大寒波襲来とのことで、実際、東京も北風が冷たく非常に寒いです。インフルエンザも流行っているので要注意です。

 

さて、今年の2作目は米軍の水陸両用トラックDUKWです。ミニスケながら結構な大きさです。実車がまだ現役で各地で観光に活躍しているのには驚かされます。

0 コメント

2023年

1月

07日

Raketenpanzerjäger Hetzer

2023年を迎えました。遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。

 

久しぶりに行動制限のない年末年始でした。初詣も昨年とは一変しており、常態に戻りつつあることを実感しました。インフレ、資源高等色々ありますが、今年が皆さまにとって幸多い1年であることをお祈りします。

 

新年最初の更新は、当館らしく計画戦車シリーズとしてミサイル式対戦車駆逐戦車ヘッツアーを展示追加してみました。効率性を考えると「?」ですが、大戦末期のドイツであれば、こうした新兵器もありえたかもしれません。

 

昨年はコロナ化初期に積みあがった完成品ストックに日の目を見せるべく、毎週更新という暴挙に出ましたが、今年は例年のペースで考えています。今年もよろしくお願い致します。

0 コメント